名前にある通りタイヤの買取を行う会社のタイヤ買取ナンバーワン。
実はタイヤだけでなく、車のパーツを幅広く買取している業者です。
とはいえ、
- 本当に高価買取が期待できるのか?
- タイヤ買取ナンバーワンの口コミ評判はどうなのか?
- タイヤを売るときは、オークションと買取店のどちらが良いのか?
- できるだけ高くタイヤを売るコツは?
などが気になりますよね?
先に結論からいうと、タイヤ買取ナンバーワンでは、タイヤだけでなく自動車に関するパーツの高価買取が期待できる業者です。
(口コミをすぐ知りたい方はこちら)
高価買取ができる理由はたくさんありますが、特徴的な仕組みを先にひとつご紹介しますね。
それは担当者が会社との交渉人となりあなたの希望売却額になるように、価格交渉してくれるという独自の体制があることです。
一方で車の知識があり、時間と手間を惜しまないのであれば、オークションの方が高く売れる可能性もあります。
もちろんこの記事では、オークションとタイヤ買取業者の比較もありますので、ぜひ参考にしてくださいね。
10分程度で読めますし、タイヤをお得に処分できるようになる可能性が高いので、スキマ時間でぜひご一読ください。
ではここからタイヤ買取ナンバーワンの会社概要や特徴、口コミ評判について詳しくご説明していきます。
Contents
タイヤ買取ナンバーワンは福岡の会社
タイヤ買取ナンバーワンは、福岡を拠点に活動する買取店です。
最近では東京昭島にも支店をオープンし、安定的に成長を続けています。
ちなみに中古車の買取・販売も行っている業者です。
店舗は少ないですが、全国対応している買取店ですので、どこにお住まいでも利用することができます。
もちろん査定に費用はかかりません。
さらに福岡東店では貴重な中古国産車から輸入車の展示なども行い、国家整備士1級の資格を持ったスタッフもいます。
タイヤを買うだけでなく、整備や車検なども行っており、車をトータルでサポートしている業者です。
ただ単にタイヤを買取・販売する業者ではないため、安心感がありますね。
またタイヤ買取ナンバーワンの運営元は、株式会社カイショーという会社です。
あまり有名ではないですが、車のパーツだけでなく、釣具やゴルフ用品の買取・販売も手がけています。
株式会社カイショーやタイヤ買取ナンバーワンの各支店について、気になる方は次をクリックしてくださいね。(詳しい会社概要と支店情報はこちら)
下記にはタイヤ買取ナンバーワンの会社概要を記述しています。
(次の強みに進みたい方はこちら)
屋号 | タイヤ買取ナンバーワン |
住所 | 〒820-0502 福岡県嘉麻市上臼井1752 (アクセスマップ) |
営業時間 | 年中無休 10:00~19:00 |
電話番号 | 092-600-1086 |
メールアドレス | info@taiya-kaitori-no1.jp |
タイヤ買取ナンバーワン7つのメリット
忙しい方のために強みを簡単にご紹介すると、下記になります。
(次の「タイヤ買取ナンバーワンの弱み」へ進みたい方はこちら)
タイヤ買取ナンバーワンでは、商品が買取店に到着したあとでも査定額が変わることはありません。
つまり通信買取(宅配買取)や電話買取時の査定額が最終的な買取額です。
タイヤ買取ナンバーワンの買取方法の1つで、WEBサイトか電話にて査定を申し込み、売りたい商品をお店に送って査定してもらう買取方法のことです。
通信買取(宅配買取)を電話で申し込む場合のこと。
タイヤの買取が決まったあとでも、キャンセルできることも嬉しいですよね。
安心して利用できるように私達のことを考えていることがうかがえます。
ではここから詳しくご紹介していきますね。
>>【無料】タイヤ買取ナンバーワンでタイヤをお試し査定してみる
ホイールなどの自動車部品に特化した買取専門店
買取する商品を自動車部品やパーツに特化することで、商品の需要を反映した査定を行うことができます。
さらに買取から販売までを一貫して行うため、高価買取が期待できるのです。
また販売経路を絞ることでコストを大幅に削減し、高い査定額を提示できるように努めています。
そのコストを削減する方法には、
- あえて店舗を福岡県と東京都の3店舗にすることで店舗費用を削減
- 広告費の削減
- 在庫を極力持たない
などがあります。
そのため他の全国展開している買取店では真似できないような価格で買取することが可能になるのです。
安心の価格保証がある
基本的に通信買取(宅配買取)となると、2回査定されます。
1回目は査定申し込み時の写真での概算の査定。
2回目は買取店に商品が到着した後に行う正確な査定です。
この2回目の査定を再査定というのですが、査定額が下がってしまうこともあります。
なかにはあえて概算価格を高く見積もり、再査定で買取価格を下げる悪徳業者も存在します。
そのような業者にあたると、返送の送料などは自己負担となり、泣き寝入りする場合がほとんどです。
しかしタイヤ買取ナンバーワンでは、再査定後の値下げを一切行っていません。
つまり最初に伝えられた概算の査定額が最終的な買取額になるのです。
実際に利用する場合、査定額の価格保証があるため安心して利用できますね。
送料を全国負担し、梱包キットも無料
店舗数は3店舗と少ないですが、送料を負担してくれるため、どこにお住まいでも無料で利用することができます。
さらに、タイヤやホイールを送る時に必要な梱包キットも無料です。
つまりタイヤ買取ナンバーワンでは、タイヤの査定に一切費用がかかりません。
さらにあなたが商品を送る時、その商品には保険もかけられます。
店舗に到着する前の商品でもしっかりと守ってくれるため、安心して利用することができますね。
>>【無料】タイヤ買取ナンバーワンでタイヤをお試し査定してみる
基本は通信買取(宅配買取)、店舗が近ければ出張買取も可能!
タイヤ買取ナンバーワンでは、店舗が福岡県と東京都にしかありません。
さらに出張買取に対応しているのは、福岡県の嘉麻店のみです。
出張買取は、福岡県嘉麻市近郊のお客様に限ります。まずはお問い合わせください。タイヤ買取ナンバーワン公式サイト
一方、店頭買取は全店舗で行っていますので、ご安心くださいね。
店舗数が少ないため実際に利用する場合は、ほとんどが通信買取(宅配買取)になると思います。
しかし先程もご紹介したように、タイヤ買取ナンバーワンでの買取は、一切費用がかかりません。
もちろん店舗が近い場合は、出張買取や持ち込み買取も可能です。
出張買取や持ち込み買取の方が簡単に利用できますので、店舗が近い場合は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
最後に店舗の住所を下記に載せておきますね。(次へ進みたい方はこちらをクリック)
買取の担当者が交渉代理人
タイヤ買取ナンバーワンでは、独自の買取システムを導入しています。
それは買取の担当者が会社との交渉代理人になってくれる制度です。
つまり担当してくれた方が、タイヤ買取ナンバーワンと価格交渉をしてくれます。
なかには最初の査定額から買取額が1.5倍になった方も。
あなたが利用するときも交渉代理人が、買取希望価格に沿うように会社と全力で交渉を行ってくれます。
交渉代理人が交渉してくれるため、査定申し込みの前に買取希望額をある程度決めておきましょう。
そうすることで価格交渉も行いやすくなり、スムーズかつできるだけ高くタイヤ・ホイールを売ることができます。
また担当してくれる人を味方につけられるように、電話対応などにも気を配ることがオススメ。
やはり営業マンも人間ですので、丁寧な人にはできるだけ答えたくなるものです。
担当者を味方につけて、タイヤ買取ナンバーワンに高価買取してもらいましょう。
ご成約後24時間以内ならキャンセルも可能
査定額に納得し、成約してから24時間以内であればキャンセルすることが可能です。
キャンセルできるので、気軽に査定申し込みができますね。
ただ注意しなければならない点もあります。
それは次の2つが、自己負担になるという点です。
- 買取商品返却時に発生する往復の送料
- 口座への返金に係る振り込み手数料
特にタイヤ・ホイールの送料は、高額になる可能性があります。
参考にヤマト運輸でタイヤの送料を調べることができるサービスがありますので、記載しておきますね。
(気になる方はこちらをクリック)
中古車の買取・販売も行っている
先ほどもご紹介しましたが、タイヤ買取ナンバーワンでは中古車の買取・販売も行っています。
車のパーツや部品に値段をつけることができるため、中古車買取店で断られるような改造車でも買取できる可能性がありますね。
またパーツから車本体まで買取・販売をしているため、車に関する知識やノウハウもある業者です。
ただ単にタイヤや車のパーツを買うだけの業者ではなく、車の修理もできる業者ですので、信頼できる業者と言えますね。
>>【無料】タイヤ買取ナンバーワンでタイヤをお試し査定してみる
タイヤ買取ナンバーワンの2つのデメリット
もちろんタイヤ買取ナンバーワンにも弱みが2つあります。
それが、次の2点です。
- 店舗が少ない
- タイヤ4本セットでないと高価買取が期待できない
店舗数は少ないですが、全国対応しているためこの点はそこまで気にする必要はないでしょう。
またタイヤが4本セットでない場合は、他のタイヤ買取業者であっても高価買取は期待できないです。
タイヤを買うときは、基本的に4本セットで買いますよね?
つまり4本セットではない場合は、急激に需要が落ちるため、価格が下がってしまいます。
この場合は、タイヤ買取店よりもスクラップ業者に買い取ってもらう方がお得な場合が多いです。
ではここからさらに詳しくご紹介していきますね。
店舗数が少ない
先ほどもご紹介しましたが、タイヤ買取ナンバーワンは、福岡県と東京都の3店舗しか店舗がありません。
そのためほとんどの方は通信買取(宅配買取)や電話買取です。
インターネットや電話が苦手な方にはかなりデメリットに感じられるでしょう。
しかし実店舗を少なくすることで、店舗維持にかかる費用を抑え、その浮いたコストで高価買取ができるように営業努力を重ねています。
さらにわからないことや不安なこともタイヤ買取ナンバーワンでは、電話で詳しく教えてくれますので、ご安心してくださいね。

タイヤ4本セットでないと高価買取は厳しい
先程もいいましたが、4本セットではない場合は、大幅に需要が落ちてしまいます。
需要がないと、高い価格で再販することはできません。
そのためどれだけ優良な買取店であっても高価買取は期待できないといえます。
タイヤとしてではなく鉄やアルミとして買いとってくれる、スクラップ業者に買取をお願いする方がお得になる可能性が高いです。
ただタイヤやホイールの種類によって査定額が変わってくるため、タイヤ買取店とスクラップ業者の両方で見積もりを取るのがオススメ。
タイヤ買取店ではキャンペーンを実施している場合もあり、査定額がアップする可能もあるためです。
両者を利用しできるだけお得にタイヤ・ホイールを売りましょう。
(スクラップ業者について気になる方はこちらをクリック)
>>【無料】タイヤ買取ナンバーワンでタイヤをお試し査定してみる
タイヤを売るならオークションと買取店のどっちがオススメ?
タイヤの売却を考える際、オークションとタイヤ買取店のどちらが高く売れるのか気になりますよね?
先に結論をまとめると、次のようになります。
- オークションは手間はかかるが、高く売れる可能性が高い(リスクも高い)
- 手間を掛けずに価格もある程度保証されるのがタイヤ買取店
ちなみにオークションで売る場合は、次の2つのサイトが利用者が多くオススメのサービスです。
ではここからはオークションとタイヤ買取店、それぞれのメリット・デメリットに分けて詳しくご紹介していきますね。
まずオークションのメリットですが、これは先程ご紹介したように、
余計なマージンがかからないため、最も高く売れる可能性がある
という点です。
一方でオークションのデメリットは、
- そのタイヤ・ホイールの相場や知識がないと損をする可能性がある
- 個人間での取引になるため、出品や管理、配送など手間と時間がかかる
- トラブルになった場合も自分で対応しなければならない
- 買取価格が決まるまでに時間がかかる
- 出品するために会員登録が必要になる場合がある
などが考えられますね。
時間と手間がかかっても、とにかくタイヤを高く売りたい方はオークションの方がオススメです。
次にタイヤ買取店のメリットは、下記の4つです。
- 独自の販売経路を持っているため、高価買取が期待できる
- オークションに比べ手間も時間もかからない
- タイヤの買取に一切費用がかからない
- 無料でタイヤの梱包キットを送ってもらえる
一方でデメリットは、
- 買取店によって査定額が違う
- オークションよりは高く売れない可能性がある
この2つがあげられます。
特にタイヤ買取店によって査定額には違いがでるため、複数の買取店に査定を依頼しましょう。
複数のタイヤ買取店を比較することで、高く売れる可能性が高まります。
他のタイヤ買取店についても表などでわかりやすく比較していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
(他のタイヤ買取店の詳しい情報はこちら)
>>【無料】タイヤ買取ナンバーワンでタイヤをお試し査定してみる
タイヤ買取ナンバーワンの評判・口コミ・買取実績を紹介
実際にタイヤ買取ナンバーワンを利用しようと思っても、あまり聞き慣れない名前ですし、なかなか申し込みには踏み出せないですよね。
そこでここからは実際に利用した方々の口コミ評判、さらには買取実績についても嘘偽りなくご紹介していきますね。
タイヤ買取ナンバーワンの良い口コミ評判
- インターネットで依頼しました。
その結果、買取価格の順番で
1位「タイヤ買取ナンバーワン」さん
2位「タイヤ買取MAX」さん
3位「太平タイヤ」さん
4位「アップガレージ」さん
でした。タイヤ買取ナンバーワンさんとアップガレージさんの金額差は2,500円。Yahoo!知恵袋 - スタットレスタイヤは冬場に使うもので夏場に売りに出しても買い取りはシビア。3,000円は妥当。Yahoo!知恵袋
- 気になったため、他社との査定額を調査してみると、1万円~2万円の開きがあった。公式サイト
- 担当者が会社と交渉し、当初の査定額から1.5倍アップ。査定、梱包資材の送付、お支払い、どれも迅速だった。公式サイト
- 12月26日にタイヤが到着し、27日に振り込みが完了。また1番高く買い取ってもらえた。公式サイト
やはり査定額が高いという口コミが目立ちますね。
さらに迅速な対応だったという口コミがあることからも信頼できる業者であることがわかります。
タイヤ買取ナンバーワンの悪い口コミ評判
Yahoo!知恵袋で2つ、悪い口コミを見つけることができたので、ご紹介していきますね。
ただこの2つの投稿は、2013年のものになります。
実はウェブサイトのタイヤ買取ナンバーワンがオープンしたのは2012年。
当時は、まだまだ発展途中のサービスだったと言えるでしょう。
さらに当時の店舗は福岡県のみ。
そのため送料が高くつく東北地方などでは断られることがあったのだと思われます。
しかし現在では東京昭島にも支店がオープンしていますので、送料の関係で断られる可能性はほぼないです。
もちろんタイヤ・ホイールの状態によっては買取が断られることはあります。
また当時に比べ販売経路も拡大しているため、高価買取が期待できると言えますね。
>>【無料】タイヤ買取ナンバーワンでタイヤをお試し査定してみる
リアルなSNSの評判
悪い口コミ同様、SNS上でも口コミ評判があまり見つかりませんでした。
Twitterでなんとか2件見つけることができましたので、ご紹介していきます。
2件とも連絡が来ないという口コミですね。
悪い口コミと違い、1件は2018年の口コミです。
迅速な対応、高価買取が期待できる業者のはずですが、連絡が来ないというのは裏切られた気分にもなります。
ただメールの場合は、迷惑メール扱いになっている可能性も考えられますね。
その証拠に迷惑メールまで確認したという口コミは見当たりませんでした。
また利用者が多く、手が回らないほど査定依頼が殺到しているという可能性も。
しかしやはり連絡が来ない可能性があるというのは、少し信頼性にかけてしまいますよね。
もちろん連絡が来ないだけで、一切損をするわけではありません。
そのためタイヤ買取ナンバーワンも含め複数の買取店に査定依頼を出しつつ、連絡が来ないようでしたら、他の買取店を利用するのが良いですね。

買取実績も紹介
良い口コミを見ると、査定額が高いという口コミが多いです。
しかし実際の買取事例を見ないことには、信用できないですよね。
そこでここからはタイヤ買取ナンバーワンの実際の買取事例をご紹介していきます。
買取日 | 2019年1月8日 | 2019年2月20日 | 2018年12月10日 | 2018円11月28日 | 2018年12月14日 |
買取地域 | 東京都 | 新潟県 | 鹿児島県 | 鹿児島県 | 山口県 |
装着車種 | ポルシェ 95B | BMW F20 Mスポーツ | FD3S(マツダ) | CR-V(ホンダ) | デリカD5(三菱) |
ホイール | ポルシェ 95B マカンS 純正 | BMW純正 | マツダ | ホンダ | 三菱純正 |
タイヤ | なし | ミシュラン | グッドイヤー | なし | グッドイヤー |
状態 | 走行わずか | 走行わずか | 走行わずか | 走行わずか | 走行わずか |
買取金額 | 97,000円 | 80,000円 | 70,000円 | 40,000円 | 75,000円 |
引用先 | 引用 | 引用 | 引用 | 引用 | 引用 |
タイヤ買取ナンバーワンでタイヤをできるだけ高く売るコツは?
自分でものを売るときは何であれ、できるだけ高く売りたいですよね。
結論から先にいうと、タイヤを高価買取してもらうコツは次の3つになります。
- 複数の買取店に査定依頼をする
- 需要がある時に売る
- 購入した時の付属品もセットで売る
特にタイヤ買取ナンバーワンでは、在庫をあまり持たないようにして、コストを抑えています。
つまりすぐに売れるタイヤなら高く買ってもらえる可能性が高くなるということですね。
ではさらに詳しくご紹介していきます。
複数の買取店に査定を依頼する
車の買取と同じく、複数の買取店に査定を依頼し、できるだけ高く買い取ってくれる業者を探しましょう。
場合によっては競合させることで査定額を引き上げることもできます。
タイヤ買取ナンバーワン以外で高価買取が期待できる業者は、次の4つです。
全国対応しており、通信買取(宅配買取)が可能な業者を選んでいますのでご安心してくださいね。
- タイヤ買取ジャパン
- アップガレージ
- タイヤ買いMAX
- 太平タイヤ
特徴などわかりやすく、表にまとめていますのでぜひ参考にしてみてください。
特に太平タイヤでは、契約が成立しなかった場合のタイヤの返送料がかかりません。
最も気軽に利用できるサービスといえますね。
業者名 | タイヤ買取ナンバーワン | タイヤ買取ジャパン | アップガレージ | タイヤ買いMAX | 太平タイヤ |
受付時間 | 10:00~19:00 | 10:00~18:00 | 10:00~20:00 | 10:00~19:00 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 | 水曜日 | 年中無休(12月31日、1月3日を除く) | 水曜日 | 年中無休 |
店舗数 | 3店舗 | 通信買い取り専門 | 170店舗以上 | 通信買い取り専門 | 1店舗 |
最低買取本数 | タイヤ1本から買取可能 | 不明 | 不明 | タイヤ1本から買取可能 | 不明 |
査定方法 | WEB査定 電話査定 店頭査定 出張査定 |
WEB査定 LINE査定 電話査定 |
電話査定 メール査定 店頭査定 出張査定 |
WEB査定 電話査定 |
WEB査定 電話査定 店頭査定 |
査定にかかる費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
特徴 | 価格保証がある 担当者が交渉代理人 24時間以内ならキャンセル可能 |
LINEで査定申し込みができる キャンペーンが豊富 |
店舗数が多いため、出張査定や店頭買取が可能 | タイヤ1本からでも買取してもらえる | 契約不成立の場合、返送料がかからない |
スタッドレスなら冬に入る前に売る
スタッドレスタイヤの需要は、冬に入る前に高まります。
つまりスタッドレスタイヤが高く売れるのは、冬に入る前の時期。
だいたい10月から11月頃になります。
冬に入るまでは自宅や倉庫で保管しておくのがオススメです。
ちなみに夏タイヤは春頃から需要が高まり、高価買取の可能性が高まります。
さらに保管しておくときも、できるだけキレイに手入れしておくと、さらに高額査定の可能性が高まります。
購入時の付属品がある場合は、それもセットで売る
スマートフォンを下取りに出す時、ケースや説明書も一緒に出した方が高く買い取ってくれますよね。
タイヤも一緒で、購入時の付属品がある場合は一緒に売ってしまう方が高く買い取ってもらえます。
具体的には、
- エアーバルブ
- 説明書
- ホイールステッカー
などがあげられますね。
>>【無料】タイヤ買取ナンバーワンでタイヤをお試し査定してみる
タイヤ買取ナンバーワンで査定を受ける流れ
ここからは実際に査定を受ける場合の流れをご説明していきます。
下記からそれぞれの査定の流れに飛べるようになっていますので、気になる箇所をクリックしてくださいね。
持ち込み買取では、持ち込んでもらう分、査定額がアップする仕組みになっています。
そのため持ち込める方は、ぜひ持ち込み買取を利用しましょう。
さらにその場で現金化もしてもらえますので、オススメです。
※出張買取に対応している地域は、福岡県の嘉麻市近郊に限られています。(2019年6月現在)
>>【無料】タイヤ買取ナンバーワンでタイヤをお試し査定してみる
通信買取(宅配買取)の流れ
通信買取(宅配買取)の大まかな流れは、下記の5ステップです。
- 公式サイト、または電話にて査定申し込み
- 梱包キットが届く
- 商品を送る
- 商品確認後に現金が振り込まれる
- 取引が終了
公式サイト(インターネット)から申し込む場合は、次の項目を入力する必要があります。
- 氏名(ふりがな)
- 電話番号
- メールアドレス
- 居住地域
- 商品の分類(タイヤとホイールのセット、タイヤのみ、ホイールのみ、を選択)
- 装着していた車種情報
- 商品状態
- 商品の詳細
- 商品の画像
- 希望査定額
- 電話連絡が可能な時間
- 連絡手段
- アンケート
もちろん電話でも商品情報を伝える必要がありますが、わからないことなどを聞きながら答えられるため電話申し込みの方がオススメですね。
ただ電話の場合も商品の画像を公式サイトから送る必要があります。
正確な査定を行ってもらうために、商品の詳細は細かく書きましょう。
できるだけ査定額を引き上げられるように、希望査定額も高めに設定しておきましょう。
査定の申し込みが完了したら、届いた梱包キットにタイヤ・ホイールを入れて送るだけです。
その後は、商品が店舗に届き次第、商品の確認が行われます。
そして確認が完了すると振込が行われる流れです。
大変そうに感じた方は、比較的手間を減らせる電話で申込みを行いましょう。
>>【無料】タイヤ買取ナンバーワンでタイヤをお試し査定してみる
出張買取の流れ
出張買取の流れは、下記の6ステップです。
- 店舗に電話をする
- 査定する場所を指定し、来てもらう
- 商品の査定
- 商品の引取
- 振込、もしくはその場で現金にて精算
- 取引が終了
まず電話(0948-52-6310)で店舗に出張査定の申し込みを行います。
電話では売りたい商品(タイヤ・ホイールなど)の情報を伝える必要があるので、事前に確認しておきましょう。
具体的には、下記のようなことを聞かれます。
- 装着されていた車種
- ホイールサイズ
- ホイールメーカー
- タイヤサイズ
- タイヤメーカー
- およその走行距離
- タイヤ溝の深さ
わからない場合は事前に調べておくか、タイヤ・ホイールが見える場所で電話をかけるのがオススメです。
また実際にタイヤなどを買い取ってもらう時には、身分証明書のコピーが必要になります。
そのため査定当日は、身分証も携帯しておきましょう。
あとは電話で査定の場所と日程の調整を行い、実際に査定が行われます。
査定後、納得できる金額であればタイヤを売り取引終了です。
>>【無料】タイヤ買取ナンバーワンでタイヤをお試し査定してみる
持ち込み買取の流れ
持ち込み買取はタイヤ買取ナンバーワン全店舗で行っています。
あらかじめ用意するものは、身分証明書だけです。
あとはお近くの店舗まで商品を持ち込み、査定を受けて終了です。
その場で現金を受け取ることができ、さらに持ち込み査定では査定額もアップします。
店舗の近くにお住まいの方は、ぜひ利用したサービスですね。
事前に持ち込み査定の連絡をしておくと、査定をスムーズに受けることができるのでオススメ。
ボロボロのタイヤ・ホイールはスクラップ業者に買い取ってもらう
タイヤ・ホイールの価格は、需要によって決まります。
誰も欲しがらないボロボロのタイヤやホイールは、タイヤとしての需要がありません。
一方でスクラップ業者は、どれだけボロボロでも鉄やアルミ、ゴムとして価値を生み出せるのです。
そのためタイヤやホイールを無料で引き取ってくれる業者はスクラップ業者へ転売し利益を出しています。
タイヤ買取業者を挟むとタイヤ買取業者に利益が残るように買取価格が決められます。
つまりその分だけ査定額が下がっているということです。
それならば直接スクラップ業者に買い取ってもらう方が、お得ですよね。
もしタイヤ買取業者で値段がつかない場合や無料で引き取ってくれるという場合は、タイヤ買取店ではなくスクラップ業者に持っていくことをオススメします。
>>【無料】タイヤ買取ナンバーワンでタイヤをお試し査定してみる

タイヤ買取ナンバーワンの詳しい会社概要(各支店の所在地や事業内容など)
ここからは詳しい会社概要になります。
下記の項目から気になる箇所に飛べるようになっておりますので、ご利用ください。
株式会社カイショー(タイヤ買取ナンバーワン)の会社概要
会社名 | 株式会社カイショー |
電話番号 | 092-410-1877 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
お問い合わせ先 | info@kaisyo.co.jp |
所在地 | 〒813-0002 福岡県福岡市東区下原4丁目18-33 (アクセスマップ) |
設立 | 2011年6月1日(平成23年) |
主な事業内容 |
|
タイヤ買取ナンバーワン福岡東店

タイヤ買取ナンバーワン 福岡東店 | |
住所 | 〒813-0002 福岡県福岡市東区下原4丁目18-33 (アクセスマップ) |
電話番号 | 092-410-1184 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
サービス内容 |
|
タイヤ買取ナンバーワン嘉麻店

タイヤ買取ナンバーワン 嘉麻店 | |
住所 | 〒820-0502 福岡県嘉麻市上臼井1752 (アクセスマップ) |
電話番号 | 092-600-1086 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
サービス内容 |
※取付は行っていないので、注意が必要です。 |
タイヤ買取ナンバーワン東京昭島店

タイヤ買取ナンバーワン 東京昭島店 | |
住所 | 〒196-0021 東京都昭島市武蔵野3-11-26 (アクセスマップ) |
電話番号 | 042-519-1331 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日、年末年始 |
サービス内容 |
|
タイヤをお得に処分する方法まとめ
使わないタイヤや倉庫に放置しているタイヤがある方は、タイヤ買取店で売ることでお金に替えることができます。
もちろんタイヤ・ホイールは需要によって価格が決まるため、自分がタイヤを購入したいタイミングより少し前に売るのがオススメ。
さらにタイヤ買取店によって査定額に違いがあることも多いです。
そのため複数の買取店に査定を依頼し、高価買取してもらえる業者を探しましょう。
また値段がつかない場合は、スクラップ業者に持ち込み鉄やアルミとして買い取ってもらうことも可能です。
ぜひこの記事を参考にタイヤ・ホイールをお得に処分しましょう。
>>【無料】タイヤ買取ナンバーワンでタイヤをお試し査定してみる
タイヤ買取ナンバーワンのよくある質問
タイヤ買取ナンバーワンのよくある質問をまとめました。
これをみれば疑問点も解消するはずなので、一度こちらで確認してから査定するようにしましょう。
Q.タイヤの査定は料金が発生しますか?
A.費用はかからず完全無料なのでご安心ください。
Q.タイヤを査定してもらって安かった場合はキャンセル可能ですか?
A.査定金額が安かった場合はキャンセル可能です。
Q.タイヤ査定の際に送料はかかりますか?
A.お客様がタイヤ買取ナンバーワンに送る送料は、タイヤ買取ナンバーワンが負担してくれます。ただ、キャンセルの場合は送料は全額お客様負担になります。
Q.タイヤが1本や3本でも買取可能ですか?
A.可能です。ただ、4本タイヤセットの場合に比べて安い買取金額になってしまいます。
>>【無料】タイヤ買取ナンバーワンでタイヤをお試し査定してみる